2022/06/11 Podcastはしばらくお休みします。
Instagramの埋め込みコードがWordPressでエラーになる現象の解消方法
こんにちは。安慶名勇子(アゲナユウコ)です。
Instasramのある投稿をWordPressのサイトバーに表示しようと、ウィジェットからカスタムHTMLを開き、貼り付けたところ、このようなエラーが表示されました。
カーソルを左の×マークに合わせると「The attribute name of [ viewBox ] must be in lowercase.」と表示されます。

「viewBox という属性は小文字でなければならない」と訳されるわけですが、要はコードの中に大文字が入っているので小文字に直してねということ。
目視で探すのは大変なので、Ctrl + f (Windowsの場合)を押し、検索窓を開きます。探したい文字 Box を入力しEnterキーを押す(①)と、こんな感じで探し出してくれます。Boxがマークアップされていることがわかります(②)。
“Box” を “box” に修正するとSaveボタンが有効になるので保存します(③)。

これで、Instasramのフィードが表示されるようになります。Instasramだけでなく、他の埋め込みコードで同じようなエラーが出た時も同様に解消できます。ぜひお試しください。