2022/06/11 Podcastはしばらくお休みします。

Crayon Syntax Highlighterのテンプレート一覧と背景色別一覧

WordPress・Web運営

こんにちは。安慶名勇子(アゲナユウコ)です。

プログラムコードをWordPressに美しく掲載するなら、Crayon Syntax Highlighterというプラグインがおすすめなのですが、テンプレートが豊富すぎて、どのデザインにしようか迷ってしまいます。

設定画面ではプレビューを見ながらテンプレートを選択できるのですが、58種類に及ぶテンプレートから1つずつ選んで確認するのは大変…。というわけで、全テンプレートのキャプチャを取りましたので、これからCrayon Syntax Highlighterを使用する方、ぜひ参考にして下さい。

全テンプレート(アルファベット順)一覧のほか、背景が淡い色(白・灰色等)のテンプレート、背景が濃い色(黒・ダークグレー等)のテンプレート、背景が色付きのテンプレート…と分類したものも掲載していますので、お好みのテンプレートが見つけやすくなることこの上なし!です。

ちなみに、フォントも変更可能なので、背景色と組み合わせながらお好みのスタイルを作ってみてください。

全テンプレート:アルファベット順

画像はギャラリー形式になっています。クリックすると左右にページを移動できますのでお試しください。

背景が淡い色(白・灰色等)のテンプレート:順不同

背景が濃い色(黒・ダークグレー等)のテンプレート:順不同

背景が色付きのテンプレート:順不同

Yuko Agena

Yuko Agena

モノづくりやひとり旅、ガジェット好きのソリスト。仕事のこと、プライベートのこと、日々の出来事や思考を記録しています。

関連記事

特集記事

Yuko Agena

Yuko Agena

仕事のこと、プライベートのこと、日々の出来事や思考をジャンルを問わず気ままに記録しています。どちらかというとソリストで、ひとり旅やモノ作りが好き。

更新情報

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. 【Vol.159】カールおじさんになってしまった原因を探る。デジタルツールと健康のお話。

  2. 【Vol.158】初めて訪ねた眼鏡屋さんでの体験。ビジネスもプライベートも大事なのは○だよね…って話。

  3. 【Vol.157】この連休で達成したことと未達成なこと。計画や時間の他に見逃しがちなもうひとつの要素について。

  4. 【Vol.156】大型連休に突入!徹底的なメンタルケアのためにGWはこう過ごす。

  5. 【Vol.155】自分のためにと決めたことが自分を苦しめてはいないか。決めないことが自分を救うこともある…という話。

ランキング

  1. 1

    WordPressで管理者メールアドレスが変更できないときの対処法

  2. 2

    WordPress「サイトに重大なエラーがありました」の解消方法

  3. 3

    テレビなしの生活を10年以上続けている私が感じる、テレビのない生活のメリット・デメリット

  4. 4

    Todoistは有料版がおススメ!無料版との違いと使い心地をグランドマスターが解説してみる

  5. 5

    YouTubeで流行っているらしいflixzoneを推奨するスパムコメントに気をつけて!

TOP